Handicap Yoga 関係ページ

  • Body and Mind Yogaのページ
    ハンディキャップヨガの創始者、峯岸道子氏主宰のヨガスタジオ 通称 BMY in 横浜。ミネギシヨガのエッセンスがぎゅっと詰まってます。
  • HandicapYogaサークル 横浜
    横浜ですっかり定着して活動している障がい児、者の為のヨガ、本家・ハンディキャップヨガのサークル活動の様子はこちらから。
  • ヨガ雑誌・「Yogini」 From Editor
    ヨガ雑誌、ヨギーニのカメラマン 藤村のぞみさんが、ハンディキャップヨガの立ちあげの様子をカメラで追った記録です。後にフォト・ドキュメンタリー「笑顔の未来へ」として書籍化されました。
  • 旬なインフォメーションon Facebook
    Facebookでハンディキャップヨガのインフォメーションをあれこれ掲載しています。全国津々浦々のハンディキャップヨガに関すること、ワークショップ、告知、報告、小ネタなど。「いいね!」で情報をgetしてくださいね!

HCPヨガ関西のFacebook


無料ブログはココログ

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012.10.30

10月2回目・終りました

Dsc05430

木枯らし1号が吹きました。  早いな〜って思いましたが、昨年より4日遅かったのですって。

今日はお申し込みは史上最多でしたが、お子さん、ママのお風邪、季節の変わり目か、発作が起きたお子さんも多く、 ヒトと季節の関わりを感じたりしました。

さて、今日は事情で急遽、Atuko先生のヨガとなりました。 
急遽引き受けていただいてありがとうございました!

続きを読む "10月2回目・終りました" »

2012.10.20

リバーサイドヨガ

中の島公園での朝ヨガ

Img_6050

とっても気持ちよかったです。

詳しくは大阪 天満にある 生活ヨガ研究所さんのHP

続きを読む "リバーサイドヨガ" »

2012.10.15

12月2日(日)峯岸道子先生ワークショップ in Kobe

12月2日 日曜日 峯岸道子先生のワークショップのご案内。

場所: 神戸    KIITO (きいと と読みます  旧:神戸生糸検査場) HPはこちら
          3F 301号室 

神戸市中央区小野浜町1-4    
TEL: 078-325-2201

スケジュール
・一般向けヨガ      9:30-11:00
・指導者養成講座 11:30-18:30

アクセス
・JR三ノ宮駅、阪急・阪神三宮駅よりフラワーロードを南下徒歩15分。国道2号線を越えるとすぐ、神戸税関向かい。 

・ポートライナー 貿易センター駅より徒歩10分

・神戸市バス29系統 三宮ターミナル前より乗車、税関前下車 時刻表は → こちら
バスも使うとなかなか便利です。停留所3つなのでポートライナーよりも便利かと思います

Kiito_sannomiya_map_500x780

少し見つけにくいと思いますがよろしくお願いいたします。

申し訳ありませんが駐車場がございません。近隣パーキングをご利用下さいませ・・・

また、車椅子でご参加予定の方は ご一報下さいませ。

さて、ワークショップの詳細は以下です。

続きを読む "12月2日(日)峯岸道子先生ワークショップ in Kobe" »

2012.10.11

報告:10月 1回目・終りました

お初の月2回開催ヨガの1回目
ご参加は7名

Dsc05270_2

きれいなピンクは Nちゃんのヨガマット。自分で選んだそうです。 
マイマットで、これからもたくさん ヨガができるといいですね♪ 今日はAtsuko先生がずっと隣で一緒にヨガをして下さいました。 

手助けをするところ、見守るところ、絶妙な心と目線な先生です・・・ ありがとうございました。

お母様のマットは、きれいな黄緑色。  安らぐ色ですね。

今日はとても気持ちのいい秋の空。
 
板張りの講堂、いつもと違う形で、お日様の光を受けながら、半円にマットを敷いて、Madoka先生による介護をしている人のヨガ、スタートしました。

さて、静かにポーズを深めつつ、後半から・・・

続きを読む "報告:10月 1回目・終りました" »

2012.10.05

峯岸先生ワークショップ・指導者養成講座などお知らせ

ハンディキャップヨガに関する全国版 お知らせでーす! 

1

関西エリアの方には

京都ヨガスマイル 

10/7 (日) 祇園 建仁寺にて → リンク 
座学 「落ちた分だけ強くなる!」 の空きがまだあります。 じっくり語ります。 

12月1日は無くなりました。ちらし配布時と情報が変わっております。 ご注意下さい。

12月1日(土)  
ハンディキャップヨガ定例会
「介護をしている人 +αのヨガ」

12月2日(日)

ワークショップ & ハンディキャップヨガ指導者養成講座
待望の関西企画です!

日程は決定しましたが、場所が・・・! 

決まり次第更新しますので、時々チェックして下さいね〜!

2012.10.04

10月 ハンディキャップヨガサークル活動・ご案内

10月に入り、すっかり秋らしさが・・・ 台風や大雨で、自然の力に驚くと共に収穫の秋も感じられる季節です。  
画像:ホーリーバジル サンスクリット語では トゥルーリー 

サークル発足1年、もっとヨガをしたい! というリクエストをいただき、
月に2回のヨガクラスを設定してみることにしました・・・

Img_5868

対象 基本的に 「介護をしている人のヨガ」  で 設定をしています

介護をしている方にヨガの気持ち良さを知っていただき → 障がいのある方へつなげていく・・という活動の途上中です。

●峯岸氏の「ハンディキャップヨガ・指導者養成講座」を修了した関西在住の
インストラクターが行うレッスンとなります。

●身体・知的障がい児,者 のヨガを見てみたい! という場合、ご期待に添えない場合が
ございますのでご了承下さい。 勉強されたい方は、個別にご相談下さいね。

●また ハンディキャップヨガは、代替療法ではありません。ご理解の上ご参加下さい。

※ 今まで、ご参加の方は・・・

障がいをお持ちの方のご家族、ヘルパーさん、支援学校の介助員さん、
ご自身のお体に 少し痛みや弱い部分のある方、ご自身に軽い障がいのある方・・・が、ゆるゆるとご参加されています・・・  

・10月11日 木曜日 10:00 〜 12:00

・10月29日 月曜日 10:00 〜 12:00

Yoga 60分〜様子を見ながら 80分+ Body work 20〜30分
担当 Madoka先生  Atsuko先生

続きを読む "10月 ハンディキャップヨガサークル活動・ご案内" »

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »