Handicap Yoga 関係ページ

  • Body and Mind Yogaのページ
    ハンディキャップヨガの創始者、峯岸道子氏主宰のヨガスタジオ 通称 BMY in 横浜。ミネギシヨガのエッセンスがぎゅっと詰まってます。
  • HandicapYogaサークル 横浜
    横浜ですっかり定着して活動している障がい児、者の為のヨガ、本家・ハンディキャップヨガのサークル活動の様子はこちらから。
  • ヨガ雑誌・「Yogini」 From Editor
    ヨガ雑誌、ヨギーニのカメラマン 藤村のぞみさんが、ハンディキャップヨガの立ちあげの様子をカメラで追った記録です。後にフォト・ドキュメンタリー「笑顔の未来へ」として書籍化されました。
  • 旬なインフォメーションon Facebook
    Facebookでハンディキャップヨガのインフォメーションをあれこれ掲載しています。全国津々浦々のハンディキャップヨガに関すること、ワークショップ、告知、報告、小ネタなど。「いいね!」で情報をgetしてくださいね!

HCPヨガ関西のFacebook


無料ブログはココログ

« 2月/介護をしている人のヨガ | トップページ | 第12回/W園肢体不自由の方の施設ヨガ »

2014.02.22

父母の会親睦会でヨガ

今年で3回目となる肢体不自由児者父母の会の親睦会でのハンディキャップヨガでした。

Dsc01717_3  

毎年来て下さる 明石ほっこりヨガのMadoka先生、そしてお友達のAya先生。Aya先生は介護ママの陰ヨガのクラスでもお世話になりました♪

今年は、先生つながりで、 与那国島出身の 琉球パロディギャングさんの生演奏付ヨガとなりました!

201402232206156da

生バンド&ヨガ! なんて贅沢でしょう。
まどか先生のリード、aya先生が参加者さんの間を回って手をつないだり、声をかけて下さってサポートしてくださり、

アンパンマンマーチ、ゆりかごの歌、上をむいて歩こうで上半身を動かしたり、ねじったりしながら呼吸を入れていきました・・・

最後は シャバーサナ的に 島唄です。 どんな感じになったかというと・・・



シャバーサナどころか 元気にノリノリ! リーダーさんから教えていただきました「カチャーシー」 沖縄地方では、嬉しい時には両手をあげて、扉を締めたり開けたりの動きで喜びを表現するそうです♪

やってみたら ホントに背中がほっかほか コリも しばし忘れました 笑))))

「三線の音 ホントによかった〜」 と 大好評。

ハンディキャップヨガにもまた、新たなワールドができて嬉しいです♪

琉球パロディギャングのTakaさんのBlogはこちら → リンク 

今日で琉球音楽に目覚めた方はぜひ、あちこちのイベントにも足を運んで下さいネ!

先生方、琉パロの皆さん、そしてヨガを楽しんで下さった皆様、本当に ありがとうございました。

« 2月/介護をしている人のヨガ | トップページ | 第12回/W園肢体不自由の方の施設ヨガ »

他 イベントやワークショップ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 父母の会親睦会でヨガ:

« 2月/介護をしている人のヨガ | トップページ | 第12回/W園肢体不自由の方の施設ヨガ »