« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »
ヨガフェスタに向けて・・・というわけだったり
そういうわけではなかったり なのですが、Tシャツやノベルティ作成サポートのお話をいただきました。
いろいろなことでお世話になっているチャコットさんです。チャコットさんは、娘がバレエをしていた時からの大ファンです。 エレガントで上質で。 娘はバレエはやめてしまったのですが、ヨガで再会できて嬉しかったものです。
今まで、東京とご縁が深かったのですが、四国周りで大阪とご縁が生まれました。
1年位前から、外でヨガをしたい・・・というリクエストをいただいておりました。
機会が実り、ようやく実現しました。 外ヨガの達人、T先生。
少し暑かったのですが、影を追いながら、鳥の声 蛙の声を聞きながら・・・
バテたかな?とも思いましたが、お元気、お元気。 ヨガが終ってから、カラオケをされていました。笑)
いつもは、ヨガを通じて効力のようなものを求めることがあるのですが、今日はただ 感じる、楽しむことができたと思います。
外には指導者と利用者さん 大人 子ども そんな垣根を払うような、そんな深さがあるように思えました。 いい季節です。
新しいハンディキャップヨガクラスです。
保育園、障害児者のアートスペース、移動介護、放課後事業所などを行っているところです。
まずは先生方、それと新・婦人の会という強い感じの女性のグループです。
保育園なのでお子さんが居ることもあるそうです。
ひどい肩こり、顎関節症の方はいつも片方の耳がこもったようになるのが すっと抜けたとおっしゃっていました。
場所は尼崎の南のほうです。
最近のコメント