第22回 肢体不自由の方の施設ヨガ
施設ヨガの日でした。 今年もよろしくお願いいたします。
今日は、肢体不自由の方の「骨盤」に効くヨガをついに発見!!! およそ2年ごしの課題であります。
いつも、内容に厳しい愛をもちながら、ダメ出しをして下さる職員さんも 今日は
「ん!?」 という感じでした。
やりました〜〜〜!! ただ、まだまだ序章なので、もっと落とし込んで行く必要があります。
« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »
施設ヨガの日でした。 今年もよろしくお願いいたします。
今日は、肢体不自由の方の「骨盤」に効くヨガをついに発見!!! およそ2年ごしの課題であります。
いつも、内容に厳しい愛をもちながら、ダメ出しをして下さる職員さんも 今日は
「ん!?」 という感じでした。
やりました〜〜〜!! ただ、まだまだ序章なので、もっと落とし込んで行く必要があります。
皆様 新年 おめでとうございます。 2015年羊年です。
駆け抜ける馬から、穏やかな羊・・・という感じがしますね。
管理人Keiko は年末、峯岸先生のスタジオでハンディキャップヨガ×ハンモック(詳細は下の投稿でご覧下さい)で ハッスルしすぎて、年末に風邪をひき、3日も寝込むという事態に陥りました・・・ 涙)
ヨガで心と身体を癒しつつ・・・と言いながらこんなこと。笑)
まだ1年、長いです。 ご自愛しつつ、佳いお年でありますようお祈りいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
最近のコメント