Handicap Yoga 関係ページ

  • Body and Mind Yogaのページ
    ハンディキャップヨガの創始者、峯岸道子氏主宰のヨガスタジオ 通称 BMY in 横浜。ミネギシヨガのエッセンスがぎゅっと詰まってます。
  • HandicapYogaサークル 横浜
    横浜ですっかり定着して活動している障がい児、者の為のヨガ、本家・ハンディキャップヨガのサークル活動の様子はこちらから。
  • ヨガ雑誌・「Yogini」 From Editor
    ヨガ雑誌、ヨギーニのカメラマン 藤村のぞみさんが、ハンディキャップヨガの立ちあげの様子をカメラで追った記録です。後にフォト・ドキュメンタリー「笑顔の未来へ」として書籍化されました。
  • 旬なインフォメーションon Facebook
    Facebookでハンディキャップヨガのインフォメーションをあれこれ掲載しています。全国津々浦々のハンディキャップヨガに関すること、ワークショップ、告知、報告、小ネタなど。「いいね!」で情報をgetしてくださいね!

HCPヨガ関西のFacebook


無料ブログはココログ

« 第23回W園/肢体不自由の方のヨガ | トップページ | 第24回W園/肢体不自由の施設ヨガ »

2015.02.21

みんなのヨガ/峯岸先生WS

峯岸先生が大阪にこられてワークショップがありました。 
今回のおもしろいところは、健常の人とハンディキャップのある人と、しかも
子ども達が同時にレッスンを受けるのです。
しかも、健常の人達は峯岸先生のファンのツワモノぞろい! 

Dsc09863

テーマは「みんなのヨガ」
ハンディキャップヨガのテーマである、Yoga is everyone. シニアの方も
障害のある方も、健常の方も・・・

真ん中に見えるのは、Hくん 年長さんです。
ママが長らく介護ママヨガにご参加下さっていて、ヨガの気持ち良さを知って下さってのご参加。Hくんも神戸イベントからヨガに繋がって下さっています。
当時よりもずいぶんと、認知力が加わって、 どんどん挑戦したい!という気持ちで
参加くださいました。

Dsc09864

こちらはうちの息子・・・
ハンディキャップヨガを始めた時は4年生くらいでしたが今は高校1年生。身体もかなり大きくなって サポートの仕方が全然変わってきました。

1人ではムズカシイことも・・・

もうお1人、オンナノコ、エイミーちゃんは初めてのヨガでしたが、終わってからは
「私、大きくなったらヨガの先生になる!」と言ってくれたのでした。

皆さんのあったかい雰囲気の中、クラスに参加させていただけてとても楽しみました。
やっぱり峯岸先生は職人〜 
びっくりするようなアプローチがいっぱいでした。
存じたお顔もいっぱい見えて嬉しかったです
ゆっくりお話したい方も・・・でしたが、時間がおしていて、残念

企画して下さった Tokkoさん、Tomokoさん、Kumiさん、ありがとうございました!

→ リンク

« 第23回W園/肢体不自由の方のヨガ | トップページ | 第24回W園/肢体不自由の施設ヨガ »

他 イベントやワークショップ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みんなのヨガ/峯岸先生WS:

« 第23回W園/肢体不自由の方のヨガ | トップページ | 第24回W園/肢体不自由の施設ヨガ »