Handicap Yoga 関係ページ

  • Body and Mind Yogaのページ
    ハンディキャップヨガの創始者、峯岸道子氏主宰のヨガスタジオ 通称 BMY in 横浜。ミネギシヨガのエッセンスがぎゅっと詰まってます。
  • HandicapYogaサークル 横浜
    横浜ですっかり定着して活動している障がい児、者の為のヨガ、本家・ハンディキャップヨガのサークル活動の様子はこちらから。
  • ヨガ雑誌・「Yogini」 From Editor
    ヨガ雑誌、ヨギーニのカメラマン 藤村のぞみさんが、ハンディキャップヨガの立ちあげの様子をカメラで追った記録です。後にフォト・ドキュメンタリー「笑顔の未来へ」として書籍化されました。
  • 旬なインフォメーションon Facebook
    Facebookでハンディキャップヨガのインフォメーションをあれこれ掲載しています。全国津々浦々のハンディキャップヨガに関すること、ワークショップ、告知、報告、小ネタなど。「いいね!」で情報をgetしてくださいね!

HCPヨガ関西のFacebook


無料ブログはココログ

« 第24回W園/肢体不自由の施設ヨガ | トップページ | 第26回肢体不自由の方の施設ヨガ »

2015.04.12

第25回/肢体不自由の施設ヨガ

Img_8619

今日から、施設の中の新しい場所でのヨガです!

以前、訓練用に屋内プールがあったそうなのですが、そこに畳を敷き詰め、柔道の道場に・・・ ヨガだけではなく、柔道はもう何十年も前からリハビリとして、されている施設です。

Img_8616

すごいです。

畳敷きで、マットが無いのはいいですね!

マットもとても好きなヨガのグッズなのですが、なんだかそこから仕切られているような感が生まれてしまって。 伸び伸び、ごろごろ と 自由に動ける感じがしていました。

発声も 寝て行ったり、動きをつけずに 声と呼吸に集中をして。

まだ花冷えを感じる中 ひんやりと。 ヨガで身体をゆるめました。

« 第24回W園/肢体不自由の施設ヨガ | トップページ | 第26回肢体不自由の方の施設ヨガ »

施設などのヨガ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第25回/肢体不自由の施設ヨガ:

« 第24回W園/肢体不自由の施設ヨガ | トップページ | 第26回肢体不自由の方の施設ヨガ »