肩甲骨ヨガ テレビ放送
新年 早々 峯岸先生をテレビで発見! しかも朝 7:30頃から!
毎日放送の 「知っとこ!」 で放送されました。
ハンディキャップヨガではなくて、「肩甲骨ヨガ」 です♪
肩甲骨ヨガもとてもいいヨガです。そしてヨガ棒も。 こちらでご覧下さいね!
新年 早々 峯岸先生をテレビで発見! しかも朝 7:30頃から!
毎日放送の 「知っとこ!」 で放送されました。
ハンディキャップヨガではなくて、「肩甲骨ヨガ」 です♪
肩甲骨ヨガもとてもいいヨガです。そしてヨガ棒も。 こちらでご覧下さいね!
Yoga Jornalさんに峯岸先生の監修の「肩甲骨ヨガ」の特集が掲載されています。
Webでも見る事ができるので ごらんになって下さいね〜
→ リンク
Yoga Jornal24号は ほしのあきちゃんの表紙が目印です♪
まだ掲載には至っていないのですが、とある新聞社の記者さまからご連絡をいただいて、軽く取材を受けました。 地元版です。
いろいろと検索されて、つながってくださったようで、blog記事、いろいろと読んで下さったそうです。
しかし、私の説明がウマくない・・・苦笑
掲載されたら またお知らせします・・・
全国版の様々なヨガ情報を掲載するステキなヨガ情報サイト、ヨガ・ジェネレーションさま。
神戸イベントからのつながり、ご紹介で、ハンディキャップヨガについて、取材、記事作成、掲載していただきました。
リンクはこちらからです → Yoga generation のHP
ヨミウリ オンラインさま。6月14日付けで掲載されています。→リンク
photo by 藤村のぞみさん
いずれ リンクも消えそうなので、雰囲気だけ 画像で掲載しておこうかな? 笑)
イベント当日は、読売新聞東京より、高梨様が来て下さり、ずいぶん長い間 道子先生とお話をされていました。
静かにずっとペンを走らせている高梨様が印象的でした。
US と書いて 「あす」 と読みます。
兵庫の情報を中心にしたバリアフリーマガジン USさま
株式会社 未来共創さま → リンク
代表取締役の 越智様がハンディキャップヨガ関西 神戸でのイベントに来て下さり、今月号の表紙にして下さいました・・・!
こちらも表紙は美しい吉川めいさんのYogini vol.31 → リンク
ヨガフェスタで めいさんの座学に出席したことがあります。 本当に細マッチョで、美しく、何よりもステキだったのは、笑顔。
「人の口角ってここまであがるのか」 と 思う程、常に笑顔の方でした。
Yoginiと言えば、ハンディキャップヨガの誕生から活動をずっと追っている 藤村のぞみさんには本当にお世話になっています。 (blog左側にリンクがあります)
125ページの「春のインフォメーションページ」で、ハンディキャップヨガのイベントを掲載していただきました。
こちらの画像は、藤村のぞみさん撮影。
「笑顔の未来へ」にも掲載されているヨガフェスタ2008でのハンディキャップヨガのセッションの様子ですね。
表紙は美しい道端ジェシカさんの Yoga JOURNAL JAPAN vo.22 → 公式HP
125ページの「4月〜5月のイベント情報」に、ハンディキャップヨガ in 関西の情報も掲載していただきました。
写真は先日、2月25日の、西宮市肢体不自由児父母の会・親睦会でのハンディキャップヨガの様子。
5/20もこんな感じでみんなでわいわいヨガできると嬉しいです!
最近のコメント